ソラマメブログ
プロフィール
ヒサノリ
ヒサノリ
ざりがに
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  

Posted by at

2009年06月29日

区長選挙

馬場のやきとり桔梗ちゃんでだべった後、クリエモンへ。。。



今日から初めた人が二人いました。

みんなで記念撮影。

ちなみに自分は左から2人目。  


Posted by ヒサノリ at 23:53Comments(0)まあこんな感じ

2009年06月29日

鯖缶

最近入り浸っている桔梗でだべっていたら、

突然回線が切れてどうしよう状態。。。

やっとINできたと思ったら、自宅。

あわてて馬場に戻ろうとすれど失敗。

しょうがなく、池袋行くと、

馬場があるはずの場所が一面の海。。。

きちまるさんに馬場が落ちたと言われて納得。。。



これは新宿側から見た図です。。。

対岸は池袋です。。。



まぁ、時間もちょうどだったので、

クフが皿回しをするのでSL6Bへ移動。。。

知らない人がいっぱいてドキドキでしたw





平成から始まる昭和ナイトでしたw

生まれた年を境にだんだんわからなくなるwww



なにはともあれ、

6周年おめでと~~~!  


Posted by ヒサノリ at 03:27Comments(0)まあこんな感じ

2009年06月23日

続おばあちゃんのレジ袋



こんな感じで、シェイプの顔のあごのあたりの輪郭がおかしくなったら、

シェイプの髭のところをいじってみましょう。

そこの値が勝手に変わるバグのようです。。。

ちなみに、眉毛の角度と位置を変えられることに今日気づきました。。。  


Posted by ヒサノリ at 18:56Comments(2)まあこんな感じ

2009年06月23日

おばあちゃんのレジ袋

なんとなく備忘録

スキンや服のテクスチャーがおかしくなったら、

Ctrl + Alt + R で直る。



ちなみに今日はスキンとヘアーを新しくしたのでずーっと調整してました。



(オマケ)



ビューアーの起動画面。

気に入ったので勝手に保存。。。  


Posted by ヒサノリ at 01:01Comments(0)まあこんな感じ

2009年06月17日

シーチクワ

昨日の続きです。。。

よく考えたら鯉は淡水の魚ですね。

ファンシーは井戸を掘っても海水しかでず、

雨も降らないので(降ってるところもあるけどw)、真水が存在しないのです(ウソ)。

と言うわけで海の魚を作ることにしました。



画像の変形がうまくいかず苦労しました。。。



マグロでした。

ひれを板プリムでつけようとしたら、テーパーの影響か、

裏と表で画像の変形量が違うトラブル発生。

ちょうどクフが来てくれたので完成品を見せたかったのに、

間に合いませんでしたorz(お茶も出せなかった)



その後、しばらくしてから暫定的に完成。

きちんと修正しようとすると時間かかりそうなのでまた今度。

  


Posted by ヒサノリ at 00:58Comments(4)図画工作

2009年06月16日

コイキング

家の解体に定評のあるヒサノリです。

またやらかしました。

今度は故意です。

ただいつもと違うのは、





どうするか決めてから取り壊しました。

なので、すでに家は建ってます。



以前椰子の木を買ったお店がパワーアップしてSIMになってました。

"HANGLOOSE"という場所でした。

オーナーさんを発見したので帰り際に挨拶したらお土産をもらいました。



で、そのあと池に泳がせるこいを探す旅に出ました。

前に売っているお店を見たことがあるんだけど、

どこにあったか思い出せない;

とりあえず今日は眠いので寝ますね。



(オマケ)



さくらもちが放射能の影響でミュータントになりました。  


Posted by ヒサノリ at 01:32Comments(0)まあこんな感じ

2009年06月14日

おりこん

何日か前の話。



オテさんがCDデビューするのでPVの撮影が行われました。













まぁウソなんですけどね。

ホントは新作アニメーションのPVでした。



自分はまったり端のほうから眺めてました。。。  


Posted by ヒサノリ at 12:10Comments(0)まあこんな感じ

2009年06月11日

またいってきた

お昼に暇してたヒサノリです。



また"sick"にいってきました。



とんでもないところにきてしまった。。。



あぶねぇよ!!!wwwww



一休み。



橋の向こう側に前来たときにはなかった工場(発電所)みたいなのが。。。



下に落ちそうになりました;



なんか飛び回ってると思ったら、



こういうことでした。



普段武器もってうろついてると怒られるので、

こういうのはドキドキです。



死にました。。。

すごく強いです。。。



びょういん。  


Posted by ヒサノリ at 15:53Comments(0)まあこんな感じ

2009年06月09日

いったいどうゆーこと?

何が言いたいかと言いますと、



(゚д゚)「何事!?」

ってわけですよ。

なんか悪いことじゃありませんように。。。





三本マストシップですね(多分)。

"Nagasaki BAKUMATSU"に行ってきました。

今回の目的は買いものです。

和服がほしかったのです。



新政府軍の軍服がもらえるキャンプ(30min)がありました。



キャンプをしてたら夜が明けてきました。

「日本の夜明けは近いぜよ。」(←これが言いたかっただけ)



なんかこれいいなぁ



おばけやしき。

ヒィー(((゚Д゚)))ガタガタ  


Posted by ヒサノリ at 02:15Comments(0)まあこんな感じ

2009年06月08日

じつは

プチ観光です。



じつは時々行ってる"YAMATO of Japan"です。

てか、まえにも記事書かなかったっけな???

まぁいいや。。。

1/1スケール大和が目玉です。お台場のガンダムなんて目じゃありません。



艦橋に入りたい。。。なんか階段が。。。



入れました。



山本長官になった気分です。



赤城(半分)だそうです。



飛行機いっぱいです。



”大空のサムライ”坂井三郎機です。



B公もおりました。



お次は、名前は良く聞くがじつはあまり直接かかわりがないSIMに行ってきました。



"ASAKUSA 108"です。

イベントで2回だけ行ったことあるだけでした。。。




仲見世に知ってるお店がチラホラ。看板がいい味を出してました。



一休み。。。



バカが治りますように。。。



これは。。。いつみてもすごい。。。。。。



イベント多いみたいだからちょくちょく来てみようかな。。。



お風呂です。



ヒサノリは牛乳派です。いちご牛乳は認めません。

ちなみにサービスショット(?)もあったんだけど、

苦情が来るとメンドイのでやめましたw



なんかジブリみたい。。。  


Posted by ヒサノリ at 11:31Comments(0)まあこんな感じ

2009年06月07日

(゚д゚)

些細な操作ミスでした。

箱を消そうと思ったんです。



家が消えました。。。

みんな気をつけましょう。。。。。。
  続きを読む


Posted by ヒサノリ at 23:59Comments(0)もうやってられん

2009年06月06日

不和不和

最近一日が12時間のヒサノリです。



なんとなくスクリプトをいじってみたんですが、

どうしてもフワフワ(落下するときゆっくり)してしまう。

数年来の悩みなのでそろそろやっつけておくべきですね。  続きを読む


Posted by ヒサノリ at 22:53Comments(0)図画工作

2009年06月04日

なんとかなるもんだ

昨日の続きです。

とりあえず全体的にどれくらいプリムが足りなくなるか見てみるために、

それっぽい形を作ってみました。(物理プリムは32primまで)



スカルプは使ってません。

なぜかというと、前のPCの時代に

たくさんのラグビーボールに囲まれた人がモーター音高らかに高速移動しているのを見て、

恐怖のズンドコへ突き落とされた経験があるからなのです。

余談はおいといて、16primでした。

二人乗りを目指してるので、

32(物理プリム制限) - 2(アバターもprim扱い) = 30

30 - 16 = 14primあと使えますね(・∀・)

とりあえずイス置かないと。。。



28prim

テクス張らないとアレだなぁ。。。

今日はここまで。  


Posted by ヒサノリ at 01:53Comments(0)図画工作

2009年06月03日

のどあめ

大きいスクーターに乗りたいヒサノリです。



なんでこのアバターかというと理由があります。

基本的にヒサノリは小さいので、

いつものまま乗り物を作ると他の人が乗れない乗り物が出来上がるのです。

とりあえず、なんだかスクーターがニョロ~ンとしてしまったので修正です。



うまくまとまりました。(なんか"ま"が多い文だな;)

こういうとき資料を見ながらやるといいでしょう。

実寸の1.2倍くらいを目安にするとうまくいくと思います。



さらに調整。。。

これ以上資料通りにまとめると、

H○NDAの人に怒られるかもしれないのでやめます。

いま作ってたのは全体のバランスを見るためのサンプルみたいなものです。

これを半透明化して定規にして本命のマシンをつくっていきますが、

デザインをどうするか4時間考えてもいいアイデア出てこなかったのでもう寝ます。。。  


Posted by ヒサノリ at 01:44Comments(0)図画工作

2009年06月02日

鶏が先か 卵が先か



こいつの体が硬いのか 俺の頭が固いのか  


Posted by ヒサノリ at 18:23Comments(0)図画工作

2009年06月02日

スクリプトじゃなかったw

プロフィール画像の取得方法がわからなくてムキになったヒサノリですヽ(`Д´)ノ

調べてみたところ、

プロフィール画像を手に入れるスクリプトなど存在せず、

ウェブを利用してるらしいです。



まず、

llHTTPRequest("http://world.secondlife.com/resident/xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxx", [ ], "");
(xxxxxxxx-xxxx-xxxx-xxxx-xxxxxxxxxxxxはアバターのUUID)
(二番目、三番目の引数は特に無くてok)

を実行すると、なんかデータが返ってくるので、

イベント

http_response(key request_id, integer status, list metadata, string body)

で取得します。

で、ここのstring bodyの中の

<img alt="profile image" src="http://secondlife.com/app/image/yyyyyyyy-yyyy-yyyy-yyyy-yyyyyyyyyyyy/1" class="parcelimg" />

yyyyyyyy-yyyy-yyyy-yyyy-yyyyyyyyyyyyの部分がプロフィール画像のUUIDです。

string bodyを見るとわかるんですが、

情報(コメント部分)も見れるので、これも何かに使えそうです。

だらだら書きましたがこんな感じです。



(一応サンプル)

string url = "http://world.secondlife.com/resident/";
string str_target = "http://secondlife.com/app/image/";

key query = NULL_KEY;

default
{
touch_start(integer num_detected)
{
query = llHTTPRequest(url + (string)llDetectedKey(0), [], "");
}
http_response(key request_id, integer status, list metadata, string body)
{
if(request_id == query)
{
integer num_pos_target = llStringLength(str_target) + llSubStringIndex(body, str_target);
string uuid_texture = llGetSubString(body, num_pos_target, num_pos_target + 35);
llSetTexture(uuid_texture, ALL_SIDES);
llSetTimerEvent(5.0);
}
}
timer()
{
llSetTimerEvent(0.0);
key blank_texture = (key)"5748decc-f629-461c-9a36-a35a221fe21f";
llSetTexture(blank_texture, ALL_SIDES);
}
}

五秒で真っ白になります。  


Posted by ヒサノリ at 00:15Comments(2)図画工作

2009年06月01日

たぽす

市場調査中のヒサノリです。



"ECS"というSIMに行ってきました。

いい感じなのでウロウロすることに。。。



鉄道網が張り巡らされています。



フリーコーナーです。

いつになっても、フリービーを見るとはしゃいでしまいます。



ヒサノリの中の人も持っていないタスポをゲット!

写真入です。

って、写真入れた覚えないんだけどなぁ。。。

なんかそんなスクリプトでも存在するのだろうか???



中央通りです。

いろいろお店がありました。。。  


Posted by ヒサノリ at 23:01Comments(0)まあこんな感じ